DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • プロのアスリートと交流できる!NewSPO.オンラインサロンのwebデザイン

プロのアスリートと交流できる!NewSPO.オンラインサロンのwebデザイン

web

  • top
  • design
  • プロのアスリートと交流できる!NewSPO.オンラインサロンのwebデザイン

プロのアスリートと交流できる!NewSPO.オンラインサロンのwebデザイン

2020.07.14.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今年の頭からこのプロジェクトにお話をいただき、4月より制作させていただいた株式会社NewSPO.が運営するオンラインサロンのwebサイトが少し前に公開になりました。

アスリートに特化したNewSPO.オンラインサロン

オンラインサロンとは、web上で展開される月額会費制のクローズドなコミュニティで、少し前から開設する著名人が増えてきています。代表的なサロンでいうと、キングコングの西野さんやホリエモンのオンラインサロンなんかが有名です。

ボクもいくつかある著名人のオンラインサロンに参加していますが、スポーツ選手たちに特化したオンラインサロンは確かに珍しいですよね。このお話を聞いたとき、新しいサービスの形態だったのでボク自身もワクワクしました。

月額1,500円(税抜)でオンラインサロン入り放題

1,500円というお手頃価格もうれしい!

月額1,500円(税抜)でオンラインサロン入り放題!

NewSPO.オンラインサロンのすごいところ。それはなんといっても月1,500円(税抜)でプロで活躍されているアスリートのオンラインサロンに入り放題なんですよね。

月1,500円(税抜)でプロで活躍されているアスリートのオンラインサロンに入り放題
どのサロンに入っても月額1,500円(税抜)!

これは本当にすごいことで、通常ひとつのオンラインサロンに入るとそのサロンだけで月額の参加日がかかってくるのですが、NewSPO.の場合は複数のサロンに入れる・・この決断をしたことも素晴らしいですし、サービス自体のインパクトもかなり大きいです。

サイト自体がまだ最近公開されたばかりですが、現在セレッソ大阪の都倉賢選手やラグビー日本代表の中島イシレリ選手などがオンラインサロンを開設されています。

今後も増えていきそうなので、要注目だと思います。

たくさんのサロンにアクセスできるようなページ構造で制作

今回のwebサイトはサロンサービス運営サイトなので、ブランドサイトやコーポレートサイトみたいにイメージで見せていくwebサイトとはまた違ったサイト構造になっていて、サロン紹介ページを量産していくことを見越して、いろんなサロンページにアクセスできるようなデザインで制作しています。

動画のほうがページ遷移やデザインがわかりやすいので、良ければ動画でご覧ください。

ちなみにBUROKI designのYouTubeチャンネル自体は2013年に開設はしていましたが、それから2本くらい動画を投稿しただけで何年も動画を投稿していなかったので、これを機に動画も投稿していこうと思います(不定期確定ですが)。テーマは特に決まっていませんが、デザインだけの動画にはしないつもりです。

よかったらチャンネル登録お願いいたします(笑)。

NewSPO.オンラインサロンのwebサイトはこちらから

実際のサイトは下記のリンクよりご覧ください。
※webサイトによっては変更・クローズしてることもありますので、その際はご容赦ください。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

logo

お世話になった職場へ。コーヒーパッケージに使用したロゴデザイン

先日、instagramよりご依頼いただいたこちらの制作案件。 「いま働いている職場を退職するので、お世話になった職場の人たちにオリジナルのコーヒー…

2023.08.16.

graphic

テンプレートとしてつくる。宅麺.comのリーフレットデザインリニューアル

以前コーポレートサイトを制作させていただいた「宅麺.com(ドットコム)」でお馴染みのグルメイノベーション株式会社さま。 宅麺.comでおなじみのグ…

2023.05.24.

goods

裏面でインスタに誘導する。ナノナノファクトリーさんのステッカーデザイン

少し前に制作させてもらったのぼり刃物店さんのステッカーと缶バッジのデザイン。 創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデ…

2023.05.08.

goods

創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデザイン

本日4月1日は、いつもお世話になっているのぼり刃物店さんが創業52周年を迎えられます。 今年も昨年に引き続き、52周年記念の缶バッジとステッカーの…

2023.04.01.

web

1枚のページに集約してシンプルに。Lino Realty株式会社のコーポレートサ...

大阪市西区で不動産の売買や賃貸業を営んでいるLino Realty株式会社さまのコーポレートサイトを制作しました。 Lino Realty株式会社さまは創業されて…

2023.03.25.

graphic

2023年は卯年。ミッフィーをパロディした年賀状デザイン

少し遅めではあるのですが、2023年も年賀状デザインを制作させていただきました。 BUROKI design的に新年の制作といえば、福岡の木工集団「ナノナノ…

2023.01.27.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル