前職には毎朝の朝礼時にミニコーナーがあって、そのコーナー内でいろんなイベントというか、スタッフ全員が楽しめるような催し物をしていたんですね…
2019.09.13.
先週の金曜日にボクがフリーランスになる前に在籍していた会社のECサイトがリニューアルされました。ボクはリニューアルの話があった頃の6月から制作…
2019.09.09.
クライアントさまに渡す名刺は以前このサイトでも紹介した活版印刷で制作した名刺をお渡しさせていただいております。 しかし活版印刷名刺にはひとつ…
2019.09.01.
プレゼン資料のデザイン、どんなものがいいのか、それともプレゼン資料のデザインそのものを学びたいのかはわかりませんが、ボクのこのwebサイトで紹…
2019.08.24.
2018年の冬ごろの話ですが、オリジナル商品(主に塗料関係)の開発のときに「カフェテイストのアイテムをシリーズにして売り出していこう」という流…
2019.08.11.
少し前に紹介したBOOK-OFFのパロディで制作した「BUROKI-OFF(ブロキオフ)」ロゴデザインの記事が意外にも反応がよく、instagramでもウケがよかった…
2019.08.06.
数年前に、友達の友達のイラストレーターから何人かのクリエイターで展示イベントをするから、よかったら一緒にどうですか?と誘われたことがあった…
2019.08.03.
ショップカードの表面に工具のアイコンをニス加工したものを載せて、ブランドとしての価値を少しでも高めるアイデア。当時2号店として東京・二子玉川…
2019.07.25.
何年か前に社内の規律を守ってもらうためにいろいろ考えていた時期があるんですけど、そのときにルール違反した人を単純に悪いとするだけではなく、…
2019.07.18.
今年の春に退社した前職には2008年にweb制作スタッフとして入社し、はじめのころはECサイトのページ制作をしていました。 ですが、途中から社長の知…
2019.07.13.
今年の4月に公開したGMOクラウドの新サービス「CloudCREW(クラウド・クルー)」のwebサイト制作時にサイトに使用するためにつくったオリジナルアイ…
2019.07.06.
今日から7月ですね。個人的に6月は6件くらいの案件を同時に手がけていたので乗り切ったなーという月でした。でもここで終わりではなく、今月も複数案…
2019.07.01.
最近インスタで自己紹介してる人がやたら多いなと思っていて、いろんな人たちの自己紹介投稿を見ているとボクもここらで改めて自己紹介投稿をしてみ…
2019.06.28.
2年ほど前にロゴをデザインさせてもらってから機会があれば制作させてもらっているのぼり刃物店さん。大工道具の刃物を中心に取り扱っており、大阪茨…
2019.06.27.
「捨てさせない、ほかの年賀状とはまとめさせない」をコンセプトに、出すことにした年はハガキでは出さず、ひと工夫凝らしていて制作するのがボクの…
2019.06.25.
先日公開されたボクの友人・ボンちゃんが代表取締役をつとめる桒原商店さんのwebサイト。先月ゴールデンウィーク明けくらいから制作を開始して、月を…
2019.06.22.
約2年くらい前に制作した、ボクが在籍していた会社が運営するショップ「DIY FACTORY」のリーフレットデザインです。今は東京の二子玉川ライズ・ショ…
2019.06.17.
今でも制作部屋に飾っているこのポスター。2013年の新年が明けたころくらいに、一年の目標として掲げるために制作したものです。部屋にあるのが当た…
2019.06.08.
ボクはインハウスデザイナーとして働いていたのはもう何度もこのサイトで言わせてもらっていますが(しつこかったらごめんなさい)、一般企業なので…
2019.06.03.
部屋の掃除を少ししていたら懐かしいものが出てきたので紹介します。平成23年制作なんでもう8年前くらいですかね・・?そのくらいの時期にデザインし…
2019.05.31.
少し前のブログでアパレルブランド「IDY(アイディ)」のロゴデザインを紹介しました。 自社のアパレルブランド「IDY(アイディ)」のロゴデザイン …
2019.05.27.
この年賀状は2014年11月ごろに翌年用の年賀状デザインの依頼をいただき制作したものです。 カメラマンの年賀状で、撮影した作品写真を使用して、イラ…
2019.05.26.
毎日いろんなブログを書いて投稿しているこのBUROKI designのwebサイトですが(ご訪問ありがとうございます)、ありがたいことにプレゼン資料デザイ…
2019.05.20.
2016年ごろに勤めていた会社でアパレルをやってみようということになり、「WEAR IT YOURSELF – 自分のスタイルを纏う」というコンセプトで立ち…
2019.05.19.
昨年末にロゴとwebサイトをつくらせてもらった新宿の高田馬場にある女性限定ピラティススタジオ「Pilates unit103.」。 スタジオオープンに合わせて…
2019.05.16.
定期的に自作タイポグラフィ(文字でつくるデザインのこと)をつくりたくなるくらい文字をいじるデザインが好きなのですが、今回は昨年の1月ごろに制…
2019.05.13.
ちょっと古い名刺なのでところどころ印刷が剥がれていたりしていますが、2012年ごろに制作した前職の名刺デザインです。 前職は工具の販売をしている…
2019.05.11.
今はもう使用されていないのですが、2018年にリブランディング(ブランドを再定義するという意味)する前の2013年ごろに制作・使用していた前職の企…
2019.05.09.
仕事としてデザインすることは当然として、ボクは常日頃から「デザインで遊ぶ」ということも大事だと思っていて、つくってみたいものが浮かんだら利…
2019.05.06.
少し前の話になりますが、ボクは今年の3月19日に前職の会社を退職しました。実はですね、その翌日に後輩の女の子も退職しまして・・2日連続でスタッ…
2019.05.03.
デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。