DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • BUROKI design開業1周年を記念したオリジナル木製コースターセット

BUROKI design開業1周年を記念したオリジナル木製コースターセット

goods

  • top
  • design
  • BUROKI design開業1周年を記念したオリジナル木製コースターセット

BUROKI design開業1周年を記念したオリジナル木製コースターセット

2020.05.17.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

開業1周年ネタを引っ張りすぎの感は否めませんが・・実はこのようなものをつくっていました。BUROKI design開業1周年記念の木製コースター2枚セットです。

BUROKIアイコン

はじめて木製コースターをつくりました!

BUROKI designなので、それぞれの頭文字の「B」と「D」を形どったデザインをつくり、CRAFT HANDS GALLERYというクラフト業者さんにつくってもらいました。

BUROKI designの木製コースター
BUROKI designの木製コースター

「B」と「D」それぞれのコースターにオリジナルデザインを施す

文字を形どるだけでは少し面白味に欠けるので、コースターのためにそれぞれ違うデザインを制作。「B」のコースターにはこの1周年のためにデザインしたBUROKI designの1st Anniversaryロゴを載せました。

Bのデザイン
「B」の木製コースターに刻んだデザイン

このロゴには「1st」という文字を使っているので、今回しか使えないデザインです。

「D」のほうのコースターにも同じロゴを載せようと思っていたのですが、せっかくなのでDのカーブに沿ったデザインを考案し、載せてみることにしました。この似顔絵のイラストはボクの顔です(笑)。

Dのデザイン
「D」の木製コースターに刻んだデザイン

この写真ではわかりにくいのですが、イラストのおでこには「1」という数字も刻まれています・・(笑)。

ワックスを塗布してもらってアンティーク風に

今回の製作業者にCRAFT HANDS GALLERYさんを選んだ理由は、webサイトにて公開されている作品たちのテイストがすごくボク好みだったからです。木製のいろんな雑貨たちにワックスを塗布されていて、アンティーク風に仕上げられていたのが決め手でした。

自分のコースターのこんな感じにしてもらいたいとイメージできたのが大きかったですね。そう思うと「制作実績」ってホントに大事ですね。

BUROKI designのオリジナル木製コースターの全体像 その1

こうやって引いて見てみると、文字の形をしたコースターってなかなかないですよね?今まで紙製のコースターなら何度か制作したことはあるのですが、いずれも丸型のコースターだったので、今回の木製コースターはなかなかオリジナリティがあって我ながらお気に入りです。

面取り加工もバッチリで気の温もりを感じられます

木材から文字をカットされて、ワックスで塗布する前に角をしっかりヤスリなどで丸くなるように加工されているので、より味があるというか、アンティークテイストが引き立ちますね。

木なので同じ木目のコースターはないですし、木目によってデザインも少し変わったりして・・木製ならではの風合いを楽しむことができます。

Bの木製コースターにカップを乗せてみる
あなたは「B」で飲む?

7,8mmくらいの厚みがあるので、長く使えそうなところもいいですね。

Dの木製コースターにカップを乗せてみる
それとも「D」で飲む?

現在インスタグラムにてプレゼント企画中です

1周年を記念して、BUROKI designのインスタグラムアカウントにてプレゼント企画を実施中です。応募方法はめちゃくちゃ簡単で、ボクをフォローしてコメントかDMで「欲しい!」と言えばいいだけです。

BUROKI designのオリジナル木製コースターの全体像 その2
2枚セットで10名さまにプレゼント!
BUROKI designのオリジナル木製コースターの全体像 その2
ボク自身もお気に入りです

応募の締め切りは5月24日までですが、投稿したその日にひとまず応募数は10名に達し、10名以上になったなので抽選になりそうです。全然応募がこない可能性もある中での勇気ある企画だったので、ひと安心です・・。先着順ではないのでまだまだ募集しています。

ボクをフォローしてくださっている人限定で応募が可能なので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

logo

お世話になった職場へ。コーヒーパッケージに使用したロゴデザイン

先日、instagramよりご依頼いただいたこちらの制作案件。 「いま働いている職場を退職するので、お世話になった職場の人たちにオリジナルのコーヒー…

2023.08.16.

graphic

テンプレートとしてつくる。宅麺.comのリーフレットデザインリニューアル

以前コーポレートサイトを制作させていただいた「宅麺.com(ドットコム)」でお馴染みのグルメイノベーション株式会社さま。 宅麺.comでおなじみのグ…

2023.05.24.

goods

裏面でインスタに誘導する。ナノナノファクトリーさんのステッカーデザイン

少し前に制作させてもらったのぼり刃物店さんのステッカーと缶バッジのデザイン。 創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデ…

2023.05.08.

goods

創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデザイン

本日4月1日は、いつもお世話になっているのぼり刃物店さんが創業52周年を迎えられます。 今年も昨年に引き続き、52周年記念の缶バッジとステッカーの…

2023.04.01.

web

1枚のページに集約してシンプルに。Lino Realty株式会社のコーポレートサ...

大阪市西区で不動産の売買や賃貸業を営んでいるLino Realty株式会社さまのコーポレートサイトを制作しました。 Lino Realty株式会社さまは創業されて…

2023.03.25.

graphic

2023年は卯年。ミッフィーをパロディした年賀状デザイン

少し遅めではあるのですが、2023年も年賀状デザインを制作させていただきました。 BUROKI design的に新年の制作といえば、福岡の木工集団「ナノナノ…

2023.01.27.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル