cassette
tape
翼の折れたエンジェルも収録。中村あゆみのカセットテープ「Be True」
2019.07.03.
ハスキーボイスが特徴の80年代を代表するアイドル・中村あゆみさんの2ndアルバム「Be True」のカセットテープ。確か梅田の駅ビルの古いCDショップで購入しました。
1985年発売で、オリコンの年間アルバムチャートでも16位にランクインしたくらいの名盤です。このテープも中古ですが状態がかなり良いので当時持っていた人は大事に扱っていたのかもしれないですね。ジャケットデザインの写真が80年代感があって、中村あゆみさんの風貌も当時のトレンドを意識されていて、タイトルのBe Trueのフォントもレトロで見てるだけで胸が締め付けられてきます。
中村あゆみさんの代表曲といえばやっぱり「翼の折れたエンジェル」。冒頭のサックスのメロディから一発でわかりますね。ボク自身はリアルタイムでは聴いていなかったですが曲を聴くとハスキーでライブの衣装なんかも少しワイルドなテイストで、他のアイドルとは一線を画すロックでやんちゃなイメージだった感じですね。
翼の折れたエンジェルのMVもYouTubeで600万以上再生されてるんだから本当にすごいです。
カセットのボディはブラック。こういうところにもロックなイメージを感じさせますね。
裏ジャケの写真の謎の外人(笑)
このブログを書くための撮影でケースを開けて裏ジャケを見たらこんな2ショット写真が(笑)。コーラスの人?誰なのかは不明ですがなんとなく80年代っぽい外人さんだなーという印象・・カレーとかのパッケージに出てそうですね(笑)。
Be Trueに収録されているソングリスト
SIDE 1
- Drive All Night
- 翼の折れたエンジェル
- 街は毎日バースデイ
- ガール・フレンド
- Be True
SIDE 2
- 夜明けのタップダンス
- Dear
- やせっぽっちのジョニーE.
- ミス・ユーモア抱きしめて
- 孤独のスパークライト
もうね、この曲目の記載に使われている太めの明朝体のフォントがいかにも80年代って感じですごい好きです。それぞれの曲名を改めて見てみると時代は感じるんですけど、当時の独特の感性も伝わってきますね。「やせっぽっちのジョニーE.」なんてどんな曲なのか、タイトルからは絶対に想像できないですよね(笑)。でもそれすら許せてしまうというか、カッコよく見えてしまうという、そんなパワーが中村あゆみさんや80年代にはあったんですね。
2019年はデビュー35周年
そんな中村あゆみさんですが、久しぶりにいろいろ調べているとなんと今年がデビュー35周年だそうで・・そんな節目にこのテープのブログを書いているってすごい偶然ですよね(笑)。35周年記念のライブも開催されるみたいなので、機会があれば行ってみたいですね。周りは年上ばっかりなんだろうなぁ・・
はじめましてBUROKIです。
ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)
制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
latest contents
最新コンテンツ一覧
categories
カテゴリ一覧
Ranking
人気ランキング
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
どんなフォントにも対応できるステンシル風加工のやり方と考え方
2021.03.14.
念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました
2025.03.20.
意外と簡単なiMac2019のメモリ増設方法。8GBから40GBにしてみた
2019.08.28.
ranking
人気ランキング
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
どんなフォントにも対応できるステンシル風加工のやり方と考え方
2021.03.14.
念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました
2025.03.20.
意外と簡単なiMac2019のメモリ増設方法。8GBから40GBにしてみた
2019.08.28.