DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • think
  • 月ごとに見る2021年の当webサイトへのアクセス状況報告

月ごとに見る2021年の当webサイトへのアクセス状況報告

think

  • top
  • blog
  • think
  • 月ごとに見る2021年の当webサイトへのアクセス状況報告

月ごとに見る2021年の当webサイトへのアクセス状況報告

2021.07.14.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

できるだけこのwebサイトへのアクセス状況を報告していこうと思っているのですが、今年の1月に30,000PV(ページビュー)突破という報告以降できていませんでしたね・・(汗)。

2021年1月から6月の月次訪問ユーザー推移

まずは訪問ユーザーのご報告。1月に過去最高のユーザー数を記録したものの、2月は日数が少ないので下がり、4月を境に再度少しずつ上昇しはじめたといった推移です。

2021年1月から6月の訪問ユーザー推移
4月けっこう落ちましたね

毎月順調に伸ばせているというグラフではなく、落ちてから再浮上をしはじめたといったグラフです。

落ちた理由としてはいくつかありまして、

  • 海外からのスパムデータを排除
  • 元ラグビー日本代表の廣瀬さん関連のアクセスが定期的にあった

などが主な要因です。
アクセスが増えてくるとスパムといった海外の悪さをする人たちに見つかって、コンテンツを盗まれたり偽サイトをつくられたりTOPページに怪しい訪問データをつけられたりと、いろいろ困ることが起こります。

これらのスパムデータを除外したりブロックしたりしたので、ある程度落ちるのは仕方なかったです。今まで上位で表示されていたキーワードが下落したというわけではないので、あまり心配はしていません。

2021年1月から6月の月次PV推移

続いてPV数の推移。
PVとはページビューの略語で、見られたwebページの数を表します。

ユーザー数が4月まで下落して5月から再浮上をしていたように、PV数も同じようなグラフを描いています。ユーザー数とPV数はある程度比例するのでこういうグラフになるのは致し方ないですね。

2021年1月から6月のPV推移
ユーザー数と同じようなグラフですね

1年を通して2月はそもそもの日数が少なく、5月と8月は大型連休があるのでどうしてもアクセスは落ちてしまう傾向にあります。基本的に祝日や週末はアクセスが落ちます。

今年に入ってからアクセス状況で目立つところ

ただ、その中でデータを見ていくと、面白い部分を発見しました。
ユーザー数もPV数も1月から落ちていましたが、TOPページへの訪問数は増えているんです。下の画像はTOPページの月次PV数です。

TOPページの月次PV数
3月は海外からのスパムで激増していますが・・

このデータでどういうことがわかるのかというと、TOPページには「BUROKI design」や「ブロキデザイン」といった指名キーワードやお気に入りやブックマークから訪問されることが多く、いわば「ボクのことを知ってくれている人からの訪問」が増えているということなんです。

他のキーワードからの訪問となるとTOPページではなくブログなどの記事ページへの訪問となることが多いです。このことからBUROKI designの認知度が以前より高まっていると考えることができます。

認知度が高まっていないとTOPページへのアクセスは増えないので、これはこれでうれしいことです。

webサイトの運営は紆余曲折あります

今日はボクのこのwebサイトのアクセスについて、リアルな一面をご報告しました。

2018年11月より本格的にwebサイト運営を開始していますが、コンテンツを定期的に更新していたとしても毎月順調にアクセスが増え続けるということはありません。googleの検索アルゴリズムによって検索結果に表示するコンテンツも変わりますし、検索順位は常に変動するものなので安定したアクセスを取り続けるということもかなり難しいことです。

しかしwebに関わる者として、そんな不安定な中でも自分なりの答えを持っていなければいけません。webサイトは単につくればいいというものではなく、公開してからクライアントさまが望む成果に役立たなければいけませんから・・。

そのためにも自分のwebサイトで試行錯誤するということは非常に大事なことだと思っています。

BUROKIアイコン

自分のサイトを育てられない人はwebデザイナーといえるのでしょうか?
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

think

【2024年の振り返り】今年もBUROKI designをありがとうございました

2024年ももうすぐ終わりますね。今年も1年お世話になりました。いつもありがとうございます。 元日にいきなり石川県で地震があって、今年はどんな年…

2024.12.31.

private

初めての滋賀旅行・2日目。ラ コリーナ近江八幡で最高のバームクーヘンを食す

滋賀旅行2日目。 8時に朝食、10時チェックアウトだったこともあって6時に起床して朝風呂へ・・(昨夜0時に入浴したのに6時間後にまた入浴)。 1日目…

2024.12.23.

private

初めての滋賀旅行・1日目。2024年最後に1泊2日でおごと温泉へ行ってきました

先週の話になりますが、今年最後の旅行に行ってきました。 今回向かった先は「滋賀」。 年末だしいろいろ予定が入っているので、1泊くらいで近場で泊…

2024.12.19.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル