DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 今だからこそ自分のホームページを持っておいたほうがいい理由

今だからこそ自分のホームページを持っておいたほうがいい理由

think

  • top
  • blog
  • 今だからこそ自分のホームページを持っておいたほうがいい理由

今だからこそ自分のホームページを持っておいたほうがいい理由

2019.06.09.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

実は去年の2月くらいに脂漏性皮膚炎を発症し、頭皮にかさぶたのような塊ができまくり、それから塗り薬などで治療していますがいまだ完治せず、この時期になっても時折頭が痒くなりフケのようは白いカスがポロポロと・・こんな感じですが毎日洗髪はしているのでご理解いただけたらと思います・・

さて、たまには真面目な画像なし長文ブログを書きます。
今や個人でインターネット上で情報発信することは当たり前になりましたよね。その代表的なものがfacebookであったりtwitterであったりinstagramであったりの「SNS(ソーシャルネットワーキングサービスの略)」。このブログを読んでくださっている皆さまも当たり前のようにSNSを利用されていることと思います。

もちろんボクもSNSはたくさん利用していて、たまに更新もしています。ですが、自分のこのwebサイトは毎日更新しています。なぜSNSよりも自分のホームページを制作して更新しているのか?今回のブログではその理由をボクなりに書いてみたいと思います。

SNSは「フロー型」、ブログやサイトは「ストック型」

少し専門的な話になりますが、SNSに何か投稿したらすぐにタイムラインを見ますよね。

タイムラインにはさっき自分がアップした投稿はもちろん、フォローしている人たちの最新の投稿がズラーっと出てきます。時間が経てば経つほどタイムラインの情報は最新のものに変わっていき、自分の投稿はタイムラインではどんどん下がっていってしまいますね。最終的に自分の最新の投稿はタイムラインではどこにいったのかわからなくなるので、自分のアカウントのページで確認することになります。情報がどんどん流れていってしまう・・これが「フロー型」というものです。SNSはいろんなユーザーの情報を活発化させるため、多くのサービスがこのフロー型を採用しています。

対してブログは書いて投稿しても自分のブログ内の最新情報としては表示されるようになりますが、自分でどんどん更新しない限りは情報が流れるということはありません。自分のブログは自分の場所のみで展開されるので、更新すればするほどどんどん自分だけの情報が蓄積されていきます。これが「ストック型」です。

SNSには流行り廃りがある

数年前、かつて皆が当たり前のように使っていた「mixi(ミクシィ)」というサービスがあります。自分のプロフィールや日々のできごとを日記に書き、同級生や懐かしい友達とネット上で再会し、趣味の合う友達を見つけ、コミュニティに参加する・・まさにSNSのパイオニア的存在で、ボクやボクの周りにいる人たちほぼ全員が利用していました。

あの当時はmixiに毎日ログインするのが当たり前になっていて、まさか使わなくなる日がくるなんて全く思ってもいませんでした。今も現存していますが全盛期の頃のような勢いはなく、もう周囲の人たちも利用しなくなり、数年前のものなのに「懐かしい」と思われるものになりました。mixi内で更新していた画像や日記などのコンテンツは今もすべてmixi内にあり、外に持ち出すことはできないし誰かにアクセスされることもありません。mixiを使わなくなった瞬間、mixi内で書いていたブログとかけた時間がすべて無駄になってしまったのです。

このようにすべてのサービスには流行り廃りが必ずあります。特にネット系のサービスは新しいサービスが誕生しやすく、飽きられるのも早いです。なので自分が日々しっかり時間をかけて更新するコンテンツは、時代に惑わされることなくいつでも見れる、見てもらえるように自分だけの場所に残しておきたい。そのためにも自分のwebサイトが必要だとボクは思います。

そしてよく見てみてください。あなたがファンになっている人のSNSの投稿を。ほとんどの人がSNS以外でブログをやっていたりしませんか?SNSはそのアプリ内で公開されるものですが、ブログはネット上で公開されるものでいつまでも見てもらえるのです。

書きたいことを自由に発信できる

SNSが登場してもう数年が経過し、ここにきてにわかに「SNS疲れ」が囁かれるようにもなってきていますね。SNSを通じていちいちつながってしまうことに対してのストレス、言いたいことが言えない、もしくは言えない状況になってしまったなど。ボク自身もそういった経験があり、「このSNSではこういう投稿はもうできないな」と感じてしまうことがあります。

そしてSNSには制限もありますね。例えばTwitterなら140文字まで、instagramなら写真は10枚まで・・自分のホームページがあればそんなストレスなく自由にコンテンツをつくれるし、決められた制限もなく書きたいこともどれだけでも書けます。

個人のクリエイティブを発揮できる場所を

AIが発達し、単純作業はすべてAIがやってくれる時代が到来し、人間はその中で何をしていくのか。これからはもっと個人にクリエイティブが求められる時代がやってきます。そのためにももっと自由に、正しいとか間違っているとか関係なく自分の個性を発信できる場所をつくっておく。とても重要なことだとボクは思っています。

自分だけのホームページをボクとつくってみませんか?

ここまでつらつらと書いてきましたが、「自分のサイトを持っている」ということは他人からの信頼感にも繋がります。コミュニケーションにも発展しやすいですしね。つくってみたいと思われている人は、どんなことでもけっこうですのでぜひご相談ください。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

2024年3月の活動報告。3月はこんなデザイン制作をしていました

新年度がはじまりましたね。 エイプリルフールは今はSNSで何かしらのネタを披露する人が増えて、程よく盛り上がりを見せていましたが、中には本当の…

2024.04.03.

think

もうすぐ5周年。フリーランスデザイナーになってから気をつけていることは?

まだもう少し先なのですが、2019年5月にBUROKI designを開業して、もうすぐ5周年を迎えます。 さすがにもうすっかり会社員時代の習性などは抜け切っ…

2024.03.16.

think

2024年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

今年の冬は異常なほどの暖冬だったそうですね。 でも最近は夏になれば例年以上の異常な暑さといわれることが多いですし、この気候の異常さが通常にな…

2024.03.07.

design_thing

ペンタブが苦手な人向け。illustratorでイラストを制作する方法

デザイン制作でイラストが必要になることはよくありますよね。 僕の場合はイラストレーターさんに依頼することがほとんどなのですが、案件によっては…

2024.02.14.

think

2024年1月の活動報告。1月はこんなデザイン制作をしていました

もうすぐ確定申告はじまるなぁ・・とこの時期になると毎年思います。 しかも今年からは昨年10月より開始したインボイス制度により消費税を申告する必…

2024.02.06.

private

北新地にある「鮨 かうと」で42歳の誕生日を祝ってもらいました

先日のことですが、1月16日は僕の誕生日ということで・・ 今年も相方に祝ってもらいました。 実は年末に欲しがっていたカセットデッキを誕生日プレゼ…

2024.01.19.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル