DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • YouTuberカジサックとフジモンのトーク動画を見て思ったこと

YouTuberカジサックとフジモンのトーク動画を見て思ったこと

think

  • top
  • blog
  • YouTuberカジサックとフジモンのトーク動画を見て思ったこと

YouTuberカジサックとフジモンのトーク動画を見て思ったこと

2019.04.02.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どうもです・・ブロキです。新元号が「令和」と発表されましたね。はじめは賛否両論あるかとは思いますが、ご安心ください。ネーミングは大体「慣れ」です。はじめ違和感があったとしても耳に入れているうちに段々慣れてきて、そのネームが当たり前になります。言ってしまえばネーミングとはそんなものです。

さて、皆さんYouTuber「カジサック」はご存知ですか?お笑いコンビ・キングコングの梶原さんのYouTubeでの芸名です。チャンネルを開設されて、毎日いろんな動画をアップされています。中でも様々な芸人さんを招いて2ショットでトークする動画はここでしか聞けない話が満載で本当に見応えがあります。そんな中、お笑いコンビFUJIWARAのフジモンが出ている回の動画があって、何気なく見てみたんですね。その動画がものすごく良かったので思わずブログを書いてみました。動画はこちらからどうぞ。

大阪の伝説的深夜番組「吉本超合金」

吉本超合金DVDボックス

別に自慢でもなんでもないんですけど、FUJIWARAは大阪でやってた伝説のローカルバラエティ「吉本超合金」から知っていて、当時は毎週楽しみにして見てました。その前に吉本印天然素材というナイナイや雨上がり決死隊などのコンビとやってたお笑いユニットに入り東京で活動していて、売れなくなって大阪に帰ってきて、再起を目指して二丁拳銃と一緒にはじめたテレビ番組。

超合金は日曜日の深夜0時を回った時間に放送されていて(日付変わって月曜日ですね)、次の日仕事や学校があるにもかかわらず大阪で高視聴率を記録し、特に若者に大人気の番組でした。大阪に住んでいるボクくらいの世代の人たちなら多分ほとんど知ってるんじゃないですかね。

動画でフジモンは人について語っている

カジサックとフジモンの2ショットトーク動画の内容は梶原さんが心身症を患ったときにフジモンが連絡して救われたという大阪の若手時代の話からフジモンが現在活躍しているひな壇でのガヤの話など幅広く面白く展開されているのですが、特に印象的なのはフジモンは人の話をめちゃくちゃしてるんですよね。ガヤをメイクさんに褒めてもらえたのが嬉しくてそのメイクさんたちを喜ばせようと頑張ってたとか、先輩に話しかけられたらめっちゃ嬉しかったから俺も後輩に話しかけてるようにしてるとか・・

フジモンの話聞いてると吉本超合金を思い出しました。
超合金はロケバラエティなので毎回大阪のどこかに繰り出し、素人さんに向けてネタを披露して笑わせたりコミュニケーションとったりということがよくありました。こういうところから芸能人一般人、大御所若手問わずいろんな人たちと接することができる今のフジモンがあるのかなと思ったんです。FUJIWARAはロケで素人と絡ませたらめちゃくちゃ面白いですからね。

フジモンは大阪時代と何も変わっていない

フジモンほどの芸歴で損得関係なく無名の若手やスタッフさんと楽屋で、カメラが回っていないところでもコミュニケーションを積極的にとるってなかなかできることじゃないと思うんですよね。でも芸人が好きだから、人が好きだからそんなこと考えずにずっと続けている。いや、続けているという感覚すらないのかもしれないですね。東京に行っても超合金や大阪時代にやっていたことと何ら変わっていないように感じて、すごく嬉しくなりました。

東京に2度目の進出を開始したばかりの頃はビビりまくっていて、よく「うるさいだけで全然面白くない」と言われ続け、全く自分らしさを出せていなかったですが、今はもう普通に東京の番組に定着して、Amazonプライムのドキュメンタルでも何度も出演し確固たる地位を築いているフジモン・・これからもさらに進化していきそうで楽しみです。また大阪でも番組やってほしいなぁ。

あとは原西が覚醒してくれることを待つばかりですね・・原西は1発ギャグだけじゃないですから。(笑)でももうハゲてもうたし、太っておっさんになってしまったから無理かな・・超合金時代は痩せてて金髪でかっこよくて、何やっても面白い存在だったんですけどね。超合金Fの後半くらいから徐々におっさん化はしてましたが・・

ネットがこれだけ発達し、人に会っていなくても会っているような気分になってしまい、今の時代忘れがちになってしまう人を思いやる気持ちはいつまでも持ち続けたいものですね。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

2023年11月の活動報告。11月はこんなデザイン制作をしていました

今年も残すところあと1ヶ月。 振り返るにはまだ早いですが、ざっと今年を振り返ってみたところ、なかなか濃い1年でした。まだ年末ごろに振り返りのブ…

2023.12.08.

private

念願の函館旅行・最終日。朝の金森赤レンガ倉庫付近を散歩する

2023年最初で最後の函館旅行3日目。2泊3日なのでこの日が最終日。 前日と同じくラビスタ函館ベイで朝を迎えました。 少し前に書いた函館旅行1日目と2…

2023.12.04.

think

念願の函館旅行・2日目。これを食べに来た!口コミ7年連続北海道1位に感動

2023年最初で最後の函館旅行2日目。 ラビスタ函館ベイで朝を迎えました。 少し前に書いた函館旅行1日目のブログは下記のリンクよりご覧ください。 念…

2023.11.30.

private

念願の函館旅行・1日目。雪が降る前に2泊3日で北海道函館へ行ってきました

2023年最初で最後の旅行ということで、先週火曜日から木曜日までの三日間、北海道は函館へ行ってきました。 北海道へは過去に三度行ったことがあるの…

2023.11.26.

think

2023年10月の活動報告。10月はこんなデザイン制作をしていました

少しバタバタしており、前回のブログから少し時間が空いてしまいました・・。 サムネイルは自宅の近くにある人気お好み焼き店「AT THE 21」のモダン…

2023.11.06.

think

2023年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

今年から始めた筋トレ。 開始時は筋肉痛がひどく重量もたいした重さではトレーニングできませんでしたが、人間とは慣れるもの。徐々に重量を上げてい…

2023.10.06.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル