blog
どうもです・・
仕事辞めてから圧倒的に歩いていないので最近はひと駅くらいの距離は歩くことにしているブロキです。そういえばまだ不動産屋から連絡がこないな・・
ある人がfacebookに投稿した文章に「無駄を大事にする」であったり「誰もやらないことをやる」ということが書かれていて、それを読んで改めて思ったことというか、「ああ、俺もそんなこと考えて、会社で実践していたな」ということを思い出したので、ちょっと書いてみたいなと思います。
「何をやらかすかわからない存在になろう」
簡単にいうと、会社内でボクは「何をやらかすかわからない存在になろう」と思い、普段人がやらないことばかりしていました。多分ボクのことを最近知った人からすると想像がつかないかもしれませんが・・(笑)
ボクはけっこうな人見知りです。昔よりはかなり克服してきてはいますが、初対面では「話しかけにくそう」とか「冷たそう」とか「恐そう」とかやっぱり今でも言われます。ただ人見知りしてるだけなんですけど、初対面では表情が固まり、あまり笑顔を見せないからかそう見られてしまうのは仕方ないですね。(いや仕方なくはないんですけど)
昔からこんな感じできてるので、努力はしてはいますが表情や態度は直そうと思ってもなかなか直りません・・内面は緊張してるだけで全然そんなことないんですけどね。外見はそう見えるけど内面はそうじゃないんです。そう。内面は昔からしょーもないことばっかり考えているような奴です。
会社に入社して3年くらいは人見知りを人見知りのまま出していて、会社の皆ともあまりコミュニケーションをとっていませんでした。話しかけられてもうまく返せず、会社でたまった鬱憤はプライベートで晴らす・・まぁよくあることですよね。そんなことをボクもしていて、会社では「大人しいやつ」といった印象だったと思います。ですが、そんなボクの意識を変える出来事がありました。
飲み会の幹事で大爆発
忘れもしない入社3年目ほどの歓迎会。桃谷にある「がんこ」で開催した飲み会で、ボクは幹事を任されたんですね。その時に幹事として「どんな飲み会にするか?」を考えるじゃないですか?そこでボクは「どうせやるなら面白いことをやろう」と思ったんです。
飲み会の途中でビンゴにならなかった人が逆に優勝する「逆ビンゴ」をやり、中途半端な順位の人には「特に意味なしカード」という、レントゲン写真の指とかアルファベットのTとかだけが書かれているカード(下の写真です)をプレゼントしたんです。これが皆に大爆笑でめちゃくちゃ盛り上がりました。(笑)ボク自身も酒がいい感じに入っていてツッコミも好調で幹事としても成功。
そして後日、社長に「お前って面白いよな」と言ってもらえたんです。
そこから数年は飲み会があるごとにボクが幹事を担当し、「ブロキといえば幹事」というイメージが定着していました。・・ただ、普段は人見知りという生活はなんら変わりませんでした(笑)。でもこの飲み会がきっかけで面白いなと思ったことは会社でもやるように、できるような環境づくりをはじめたんです。
朝礼コーナーのポスターづくり
勤めていた会社には独自の朝礼があって、朝礼のなかにコーナーがありました。そのコーナーの内容は定期的に変わるのですが、サイコロトークをしたりおすすめを紹介したり全員で大縄跳びをしたりして、毎日朝から楽しい時間を少しだけつくっていました。
でもただやるだけじゃ面白くないじゃないですか?せっかくならそのコーナーに名前をつけて会社がやってることとして外に発信していけるようにもしたい。なのでボクは朝礼毎に映画のようなポスターを作成し、コーナーの位置付けをより重要で楽しんでもらえるようなものにしていました。
ボクはデザイナーとして働いていたのでこういうことをするのもデザインの一環というか勉強にはなるので、仕事とは関係のない時間で制作して楽しんでいました。やるだけじゃなくてこういう風にパッケージ化させると全員のワクワク感が高まり、より楽しい時間になるんですよね。
クセしかないプレゼン発表
月に一度行われる各メンバーの定例プレゼン発表会。
この場で発表するためのプレゼン資料も毎回異常なくらいの力の入れようでした。定時終わりに「どんなけ時間かかってんねん!?」と自分でもツッコミたくなるような資料づくり・・発表といっても持ち時間は5分で、しかも社内向けですからね。(笑)たった5分のために毎回趣向を凝らした資料を作成していました。
中でも半年に一度の成果発表会のときは今思い返しても「よー頑張ってたなぁ」と思ってしまうようなことを・・長い紙をつなげてスゴロクの資料で発表したり(上の写真のやつです)、クロスワードパズルを作成したり・・挙げ句の果てにはTHE 虎舞竜さんの「ロード」を「ブロード」としてカラオケ動画をつくって発表の後半に歌っちゃいました。(笑)その動画はこちらです。
この動画をつくるために本家ロードの歌詞をすべてオリジナルに変更し、PVを参考にして、冬の夜中に友達と一緒に家の近くのそれっぽいところで口パク撮影・・もう完全にアホですよね。唯一残念だったのはロードのPVの特徴である白い吐息。真冬の夜中に決行したにも関わらず吐息が白くならなかったことです・・(涙)
そして代名詞「ブロ語り」が誕生
まだアホなことしてます。(笑)
今から5年前ほどのことですが、ボクは国民的ドラマ「北の国から」にハマっていました。北の国からというと主人公の一人である純のナレーションですよね。このナレーションを真似て朝礼に取り入れてみました。ただ手紙のように話しても仕方ないですよね。(いや、相当意味わからないとは思いますが 笑)だからボクは当時の時事ネタを盛り込みつつ独自の視点でしょーもないことを文章にし、独特の語りにしていました。
その結果「ブロ語り(ブロキと語りの略称)」として社内に認知され、今日はどんなことを言うんだろうとワクワクしてくれる人が増え、真意は不明ですがスタッフによっては「あの語りを聞いて入社を決めた」と言ってくれる人も・・
ブロ語りが大好きなスタッフが増えてきて、スタッフの結婚式の二次会でも語ったことがあります。(笑)自分でもビックリするくらい会場が盛り上がり、その後に新婦側の友人がやっていたブルゾンちえみのモノマネネタをも食ってしまいました。その動画もあるのですがYouTubeからは削除してしまいました・・また機会があれば載せますね。
いつの間にか「巨匠」へ
ここまで自慢のようにツラツラとやってきたことを書きましたが、こんなことをやりつつ仕事もきっちりこなしてきたからか、いつの間にか皆から「巨匠」と呼ばれるようになりました。単純にベテランデザイナーだからかもしれないですが・・でも何もしなかったときより面白がってくれる人が格段に増えて、何やっても許されるようなキャラにはなっていたと思います。
ひとつ言えることは、ボクが会社員時代にやってきたことはほとんど無駄なことです。(もちろん仕事はちゃんとやってことですが)でもなぜか人は無駄なことほど楽しんでくれるし、覚えているものです。会社の独自の文化としてコンテンツにもでき、結果的に価値が上がったりもしたと思います。
ちょっと忘れかけていた気持ちを思い出せました。フリーランスになる今後も無駄を忘れずデザインを、つくることを楽しんでいきたいと思います。
はじめましてBUROKIです。
ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)
制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
latest contents
最新コンテンツ一覧
categories
カテゴリ一覧
Blog Ranking
人気ブログランキング
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
意外と簡単なiMac2019のメモリ増設方法。8GBから40GBにしてみた
2019.08.28.
どんなフォントにも対応できるステンシル風加工のやり方と考え方
2021.03.14.
どんなことしてる?デザインアイデアが浮かばないときの解決方法
2019.05.10.
blog ranking
人気ブログランキング
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
意外と簡単なiMac2019のメモリ増設方法。8GBから40GBにしてみた
2019.08.28.
どんなフォントにも対応できるステンシル風加工のやり方と考え方
2021.03.14.
どんなことしてる?デザインアイデアが浮かばないときの解決方法
2019.05.10.