DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 二日酔いにも効果あり?「にんにくしじみ」を飲みはじめました

二日酔いにも効果あり?「にんにくしじみ」を飲みはじめました

private

  • top
  • blog
  • 二日酔いにも効果あり?「にんにくしじみ」を飲みはじめました

二日酔いにも効果あり?「にんにくしじみ」を飲みはじめました

2021.03.16.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ブログに書くつもりはなかったのですが・・少し前からこの「やずやのにんにくしじみ」を飲みはじめています。

「やずや」といえば一番に浮かぶのは『にんにく卵黄』ですよね。
飲んだことはないですが、ムキムキのボディビルダーのおじいちゃんが出ているCMがかなりのインパクトだったので商品名だけは覚えていましたし、健康食品やサプリメントを扱っているんだろうなというイメージは持っていました。

他には健康食品でも年配の方向けというか、そういうイメージでした。

ボクはいまアラフォーですが、この歳になってくるとどうしても健康は意識してしまいます。普段から水は常温水を飲む、朝は少し早起きしてランニングする、風呂あがりは腰や脚、股関節などをストレッチをする・・。いろいろやっていますが、もう少し健康に気を遣おうと、相方がこの「にんにくしじみ」を購入してくれました。

やずやのにんにくしじみパッケージ
もう開けちゃってますが・・

パッケージの裏面を見てみると、国産のニンニクとしじみを使用しているみたいで、体に良さそうですし日本製ならではの安心感がありますね。

やずやのにんにくしじみパッケージ裏面その2
にんにく卵黄の粉末も入っているみたいです

具体的にどういう効能があるのかというのは記載されていないのですが・・とりあえずニンニクとしじみで健康に!という感じのものなんですかね。

1日に2〜4球が目安

飲み方はにんにくしじみを袋から手に出し、水と一緒に飲むだけです。1日の目安は2球から4球ということなので、ボクは1日に2球飲むようにしています。

やずやのにんにくしじみパッケージ裏面
水で飲むだけですね

中身は若干ニンニクをイメージしたような小さめの錠剤(というかカプセル?)です。

にんにくしじみの中身
1日2球飲むようにしてます

飲むタイミングはボクの場合は毎朝飲んでいます。
一袋に62球入っているので、1日2球で1ヶ月分ということですね。飲むだけでいいので気軽に続けられそうですね。

にんにくしじみを飲んでみた感想

飲んでみた感想としては、ニンニクの匂いなどはほとんどしないので飲みやすいです。

飲んでからも口の中がニンニクの味がするといったこともなく、体からニンニクの匂いを発することもないですね。ただ、このカプセル?を噛んでみることはさすがにできませんが・・(中から何かが出てきそうでちょっと怖い 笑)。

二日酔い予防の効果あり!?

先週の金曜日、久しぶりに元職場の同僚たちと飲んだとき、缶チューハイ4本だけでしたがけっこう酔っぱらったんです(お恥ずかしながら)。

いつもなら翌日は二日酔い確定なくらい酔ったのですが、偶然なのかにんにくしじみの効果なのか、二日酔いの症状が全くなかったんですよね。ボクの場合、30代に突入してから二日酔いをするようになったので、これがにんにくしじみの効果で解消されるとしたら本当にありがたいですね。

3ヶ月分をまとめて購入することもできます。

とにもかくにも今のところ飲みはじめて調子が良さそう(?)なので、これからも様子を見ながら数ヶ月ほど続けてみたいと思います。

BUROKIアイコン

以前よりも体も軽くなったような・・気がする?
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

絶対に後悔しない!デザインを開始する前に決めておきたい制作ルールまとめ

クライアントさまから制作依頼をいただき、打ち合わせでどんなデザインにするか?を決めることは当然のこととして誰しもが認識していると思います。 …

2023.09.27.

think

chocoZAPに9ヶ月通い続けたからこそ言えるリアルな口コミを書いてみた

いまコンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」のテレビCMが頻繁に流れていますね。 俳優さんも起用し、けっこうな頻度でCMが流れているので、気にな…

2023.09.06.

think

2023年8月の活動報告。8月はこんなデザイン制作をしていました

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね・・。 今年の夏は相方の誕生日にディナーを行ったくらいで(サムネイル画像はそのときのものです)…

2023.09.04.

design_thing

依頼する前に知ってほしい。デザインに使用する写真に関するいろんなこと

webサイトやチラシ、看板、会社案内、ポスターなど・・。 ほとんどの制作物には写真が使われていて、今や写真はデザインを構成する主な要素といって…

2023.08.29.

private

豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。 せっかく豊中市に引っ越してきたので、今回は豊中のお店に行こう!ということで、比較的家の近くにある「ステ…

2023.08.26.

think

2023年7月の活動報告。7月はこんなデザイン制作をしていました

毎年言っていると思いますが、暑い日が続きますね・・。 夏真っ盛りですが夏らしいことは一切せず、花火をベランダから見たくらいで今年の夏は終わり…

2023.08.07.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル