DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 東三国にある「鮨と一品 いちかわ」で30代最後の誕生日を祝う

東三国にある「鮨と一品 いちかわ」で30代最後の誕生日を祝う

private

  • top
  • blog
  • 東三国にある「鮨と一品 いちかわ」で30代最後の誕生日を祝う

東三国にある「鮨と一品 いちかわ」で30代最後の誕生日を祝う

2021.01.17.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2021年1月16日・・。
ボク・ブロキの誕生日でした。

そして30代最後の誕生日でもあり、けっこう感慨深いものがあります。来年の今ごろは40代に突入しているんだなーと思うと・・なんだか股間のあたりがムズ痒いですね。

冒頭からやや下品なはじまりで申し訳ないですが、昨日はボクの誕生日を祝して相方に鮨屋さんに連れていってもらいました。今回足を運んだのは、東三国にある「鮨と一品 いちかわ」という鮨屋さん。先日再度発令された緊急事態宣言の影響で、夜の営業時間は18時から20時までの2時間のみでした。かなり短いですね(汗)。

しかし、食した鮨たちはとても素晴らしかったです。
ひとつひとつ隣のお客さんからチラチラ見られながらも写真を撮ってきたので、このブログをご覧の方にはそれらを見て楽しんでいただきたいと思います。では、素晴らしい一品と鮨たちをご覧ください。

まずは一品からスタート

菜の花のサーモン巻き
菜の花のサーモン巻き
濃厚すぎる白子のあぶり
濃厚すぎる白子のあぶり

刺身も出てきました

ツブ貝とトロと鯛の刺身
左からツブ貝、トロ、鯛
金目鯛のしゃぶしゃぶ
金目鯛のしゃぶしゃぶ

鮨も続々と登場

甘海老の握り
甘海老めっちゃ美味しかった〜
しめ鯖の握り
しめ鯖もさっぱりいただけました
本マグロ
濃すぎず薄すぎない絶妙な本マグロのヅケ

大好物の茶碗蒸しも登場

茶碗蒸し
大好きな茶碗蒸し!濃厚で熱々でした
アオリイカの握り
包丁アートが楽しいアオリイカの握り
握り
これだけ何の握りだったか・・忘れました・・
サワラの握り
サワラも美味しかった
芽ネギの握り
さっぱりした風味の芽ネギ最高
肉厚でボリューミーなうなぎ
肉厚でボリューミーなうなぎ
車海老の握り
車海老の握り
いくらとウニの三杯酢かけ
これめちゃくちゃ美味しかった
寒ブリ
いまが旬の寒ブリ
トロたく
トロはやっぱりたたきになりますね

最後はたまごでコースはおしまい

たまご
たまごと赤だしでコース終了です

8品と12貫のコースはここまで。
いろんな鮨と一品と食べることができて大満足でした!2回目の緊急事態宣言で飲食店の営業は20時までということで、少し慌ただしい感じでした。飲食店は大変ですね・・。

今回行ったお店

  • 鮨と一品 いちかわ
  • 各東三国駅から徒歩5分くらい
  • 営業時間:18時〜LAST(緊急事態宣言中は20時までです)
  • 定休日:水曜日定休他、祝日の翌日

素晴らしいお寿司たちを創られているお店だったので、この時期を乗り越えてこれからも続けてほしいです。また機会があれば行きたいですね。美味しかったです!

BUROKIアイコン

細かなサービスまで行き届いた素敵な鮨屋でした。
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

2023年11月の活動報告。11月はこんなデザイン制作をしていました

今年も残すところあと1ヶ月。 振り返るにはまだ早いですが、ざっと今年を振り返ってみたところ、なかなか濃い1年でした。まだ年末ごろに振り返りのブ…

2023.12.08.

private

念願の函館旅行・最終日。朝の金森赤レンガ倉庫付近を散歩する

2023年最初で最後の函館旅行3日目。2泊3日なのでこの日が最終日。 前日と同じくラビスタ函館ベイで朝を迎えました。 少し前に書いた函館旅行1日目と2…

2023.12.04.

think

念願の函館旅行・2日目。これを食べに来た!口コミ7年連続北海道1位に感動

2023年最初で最後の函館旅行2日目。 ラビスタ函館ベイで朝を迎えました。 少し前に書いた函館旅行1日目のブログは下記のリンクよりご覧ください。 念…

2023.11.30.

private

念願の函館旅行・1日目。雪が降る前に2泊3日で北海道函館へ行ってきました

2023年最初で最後の旅行ということで、先週火曜日から木曜日までの三日間、北海道は函館へ行ってきました。 北海道へは過去に三度行ったことがあるの…

2023.11.26.

think

2023年10月の活動報告。10月はこんなデザイン制作をしていました

少しバタバタしており、前回のブログから少し時間が空いてしまいました・・。 サムネイルは自宅の近くにある人気お好み焼き店「AT THE 21」のモダン…

2023.11.06.

think

2023年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

今年から始めた筋トレ。 開始時は筋肉痛がひどく重量もたいした重さではトレーニングできませんでしたが、人間とは慣れるもの。徐々に重量を上げてい…

2023.10.06.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル