blog
先日、近所のドラッグストアで日用品を購入し、レジに並んでいたところ、懐かしのお菓子「チョコボール」を見つけました。
パッケージをよく見てると、「謎解きチョコボール」というものになっていますね。マスコットキャラクターのキョロちゃんも変装?していて、面白そうなことになっていたので、ひとつ購入してみました。
購入したチョコボールのパッケージを改めてちゃんと見てみると、「怪盗ワルキョロちゃんが盗んだものは?」と書かれています。チョコボールも進化していますね。ボクの中ではピーナッツ味かキャラメル味か、たまーにイチゴ味が発売されるくらいの記憶しかないのですが、さすがに何十年も人びとに愛されているお菓子なだけあって、ユーモアがあります。
表面のパッケージに何やら折り目が入っていますね。パッケージの側面を見てみると・・。「あけてみてクエッ」と記載されたもうひとつの入り口が・・!
ドキドキしながらめくってみました。すると・・
謎解きゲームが出現!
横をあけても中身のチョコボールは出てきません。ということは、パッケージが二重構造になっているということですね。えらい手が込んでいますね・・。
謎解き自体は単純な迷路ゲームだったのでそこまで考える必要もなかったのですが(っていうかゲーム自体のクオリティは低くない? 笑)、パッケージで遊ぶという発想からのデザインは面白いと思いました。
機能面でも進化を確認
このようなユニークな面だけでなく、ちゃんと機能面でも進化しているのがチョコボールのすごいところ。
チョコボールが出てくるいわゆるくちばしの黄色い部分には、開けっぱなしでチョコボールがこぼれないようにくちばしを固定できる「キョロック」なる機能がついていました。
子どもなんかはチョコボールをポケットに入れながら走り回るわけですから、こういうロックがついていると安心ですよね(今はコロナでなかなか外に出にくい時期ではありますが)。
肝心のチョコボールは、この謎解きチョコボールはピーナッツ味でもキャラメル味でもなく、ココアビスケット味でした。キャラメルみたいに重い感じではなく、軽めでサクサク食べることができましたね。
ええ歳の男がなにをチョコボールの食レポやっとんねんって話ですが・・(笑)。
なんと銀のエンゼルが出現!
余談ですが、チョコレートを食べようとくちばしを開けてみたところ・・なんと銀のエンゼルがいました!
大人になってもエンゼルはテンション上がりますねーー!でも金のエンゼルはいまだに当たったことないんですよね。当ててみたい・・おもちゃのカンヅメほしい・・。
銀のエンゼルは5枚集めればカンヅメがもらえます!5枚かぁ・・
あれ、でも、ちょ、待てよ?これって・・。
しししし、締め切り7月までやないかーーーいっ!!!
応募締め切りが7月までのチョコボールを8月になっても販売する・・。それっていかがなものか?と思いましたが、過ぎてしまっているものは仕方ないですね。パッケージデザインの勉強になったということで、良しとしたいと思います。
商品リンクはボクが好きなピーナッツ味のチョコボールを貼っておきますね。
はじめましてBUROKIです。
ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)
制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
latest contents
最新コンテンツ一覧
categories
カテゴリ一覧
Blog Ranking
人気ブログランキング
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
3年ぶりのかにかにエクスプレス。竹野の民宿「久兵衛」と城崎温泉を満喫
2023.01.24.
どんなフォントにも対応できるステンシル風加工のやり方と考え方
2021.03.14.
意外と簡単なiMac2019のメモリ増設方法。8GBから40GBにしてみた
2019.08.28.
blog ranking
人気ブログランキング
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
3年ぶりのかにかにエクスプレス。竹野の民宿「久兵衛」と城崎温泉を満喫
2023.01.24.
どんなフォントにも対応できるステンシル風加工のやり方と考え方
2021.03.14.
意外と簡単なiMac2019のメモリ増設方法。8GBから40GBにしてみた
2019.08.28.