DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 山田商店の生イカキムチを食べると、旨すぎて他のキムチが食べられなくなります

山田商店の生イカキムチを食べると、旨すぎて他のキムチが食べられなくなります

private

  • top
  • blog
  • 山田商店の生イカキムチを食べると、旨すぎて他のキムチが食べられなくなります

山田商店の生イカキムチを食べると、旨すぎて他のキムチが食べられなくなります

2020.06.06.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

少し前に、webサイト制作の打ち合わせで久しぶりに大阪市内の生野区まで行ったので、帰りに桃谷にあるコリアンタウンに寄りました。何しに行ったのかというと・・コリアンタウンにある山田商店さんのキムチを買いに行ってきたんです。

今はボクは駒川に住んでいますが、引っ越す前は寺田町に住んでいて、コリアンタウンまで自転車で15分から20分くらいで行ける距離だったんです。なので定期的に山田商店さんのキムチを買いに行っていたのですが、引っ越してからは距離が離れてしまったので一度も行けておらず・・。今回は仕事で近くまで行くという絶好のタイミングだったので、これは寄らない手はないだろうと約1年ぶりに行ってきました。

BUROKIアイコン

山田商店さんのキムチはめっちゃくちゃ美味いです!

今回購入したキムチたち

ボクはコリアンタウンに行ったときは山田商店にしか行かないですが、他にもいろんな雑貨屋さんや飲食店があって、韓流ブームの影響か、若者もかなり多いです。そんな中、今回買ったキムチは生イカキムチ、タコキムチ、やまいもキムチの3種類です。

山田商店のキムチたち
今回購入したキムチたちはこちら

ブロキのお気に入り生イカキムチ

まずは山田商店へ行くと毎回買っている生イカキムチ。このブログを見た人は一度は食べてみてほしいです。めちゃくちゃ美味しい。1,000円(税込)。保存用のパックに入れてくれているので日を分けて味わえます。

山田商店の生イカキムチ
行けばいつも買う生イカキムチ

生イカキムチ以外はその日の気分によっていろんなキムチを買っていますが、今回はタコキムチ。タコ特有の水っぽさがあまりなく、身が締まっていて美味しいです。700円(税込)。こちらも保存用パックに入っています。

山田商店のタコキムチ
歯応えありまくりのタコキムチ

この2種類でいいかな?とか思いつつ、1年ぶりの山田商店ということで、勢いづいて買ったしまったのがこのやまいものキムチ。なぜか保存用パックではなくビニール袋に入れて渡されます。あれはボリュームの問題で、パックには入りきらないからなのかな?こちらは500円(税込)。

山田商店のやまいもキムチ
やまいもキムチはサラダ感覚で(笑)

シンプルに炊きたてのご飯と食す

山田商店のキムチを食べるときは、余計な小細工などせず、基本はそのまま食べます。それが1番美味しい食べ方です。

帰宅後すぐにご飯を炊き、スーパーに缶チューハイを買いに行き、ご飯が炊き上がるのを今か今かと待ちわび・・そして炊きたてのご飯の上に乗せて、一気に食します。山田商店のキムチは辛すぎず、甘みもあるのでご飯とすごく合います。ご飯と生イカキムチと缶チューハイ・・これがあればご飯は何杯でも食べられます。

ご飯の上に乗せた生イカキムチ
旨すぎてご飯がすぐなくなる

いやー、ホント美味しい。
山田商店のキムチを食べると、スーパーに売っているキムチでは物足りなくなります。スーパーのものも美味しいんですけど、それを完全に超えちゃってるんですよね。本場の味というか・・一度食べると忘れられない味です。

1年ぶりに食べましたが、またすぐにでも買いに行きたい(けど遠い・・)と思わせてくれる本当に美味しいキムチです。おすすめ!

通販もやっているみたいなので、よかったらぜひ!(無償の宣伝)

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

chocoZAPに9ヶ月通い続けたからこそ言えるリアルな口コミを書いてみた

いまコンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」のテレビCMが頻繁に流れていますね。 俳優さんも起用し、けっこうな頻度でCMが流れているので、気にな…

2023.09.06.

think

2023年8月の活動報告。8月はこんなデザイン制作をしていました

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね・・。 今年の夏は相方の誕生日にディナーを行ったくらいで(サムネイル画像はそのときのものです)…

2023.09.04.

design_thing

依頼する前に知ってほしい。デザインに使用する写真に関するいろんなこと

webサイトやチラシ、看板、会社案内、ポスターなど・・。 ほとんどの制作物には写真が使われていて、今や写真はデザインを構成する主な要素といって…

2023.08.29.

private

豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。 せっかく豊中市に引っ越してきたので、今回は豊中のお店に行こう!ということで、比較的家の近くにある「ステ…

2023.08.26.

think

2023年7月の活動報告。7月はこんなデザイン制作をしていました

毎年言っていると思いますが、暑い日が続きますね・・。 夏真っ盛りですが夏らしいことは一切せず、花火をベランダから見たくらいで今年の夏は終わり…

2023.08.07.

design_thing

ホームページの更新・運用ならお任せを。月額制の運用代行サービスを開始します

ホームページをつくって公開したはいいものの、その後何もせずに放置してしまっていませんか? 制作してもらった当初はブログやニュースを定期的に更…

2023.08.03.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル