DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 平野区&東住吉区中華料理ランキング一位の「担々麺 信玄」でカレー担々麺を食す

平野区&東住吉区中華料理ランキング一位の「担々麺 信玄」でカレー担々麺を食す

private

  • top
  • blog
  • private
  • 平野区&東住吉区中華料理ランキング一位の「担々麺 信玄」でカレー担々麺を食す

平野区&東住吉区中華料理ランキング一位の「担々麺 信玄」でカレー担々麺を食す

2019.12.19.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

針中野周辺には美味いラーメン屋がなく(あるのかな?知ってる人教えてください)、どうしても麺類が食べたくなったときに困ってたんですよね・・

家の近くに美味い担々麺があるという噂はかねてより聞いておりまして・・坦々麺はボクはあまり食べたことがなく、少し躊躇していたのですが、この前の日曜日の夜に「担々麺 信玄」に行ってみました。

担々麺 信玄の外観

信玄の場所は近鉄針中野駅を出て南側に向かい、はじめの交差点を右に行くと昔ながらの商業ビルの左隅にあります。この商業ビルは今はほとんどテナントが入っている気配がなく、信玄さんのみ営業している雰囲気ですね。

最近は写真を撮るためにすぐに店に入らず店の外観を眺めるようにしています。すると黒板に冬限定の担々麺メニューが書かれていることに気付きました。

冬限定メニューが書かれた黒板

カレー担々麺がある・・ッ!

この季節温まりそうでいいですね。ようやく店に入り、まずはメニュー。白ごまと黒ごまの坦々麺がメインですが、右下にラーメンもありますね。

担々麺 信玄のメニュー

このメニューのほかには坦々麺が出来上がるまで楽しめるお得なビールセット・・。ボクはカレー坦々麺、相方は白ごま担々麺で辛さはピリ辛、そして餃子のビールセットにしました。

お得なビールセット

餃子は5個入りでした。味は・・王将には敵わないかな?

ビールセットの餃子

カレー担々麺が到着

餃子とビールを楽しんでいると、ほどなくしてカレー担々麺が到着。思っていたよりカレーって感じがしないですね。

カレー担々麺

こちらは相方が注文した白ごま担々麺。ピリ辛でクリーミーな雰囲気出てますね。

白ごま担々麺

麺の太さは細くなく太くなくでちょうどいい感じ。思ってたよりもカレーの風味は強くなく、ほんのりカレー味がするようなスープでした。初回来店はやっぱり定番メニューから攻めたほうがいいのかなぁ(汗)。

担々麺を食す

店内はこんな感じ。なぜかカメラのレンズが曇りがちでしたが・・テレビで鉄腕ダッシュがやっていて、久しぶりに観て懐かしい気持ちになりました。家にテレビがないものでして・・

担々麺 信玄の店内の雰囲気

今回行ったお店

実は信玄さん、グルメサイト「食べログ」にて、平野区・東住吉区×中華料理のランキングで第一位だそうで。そんなお店が家の近くにあるって感慨深いものがありますね。また機会つくって行ってみたいと思います。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

think

【2024年の振り返り】今年もBUROKI designをありがとうございました

2024年ももうすぐ終わりますね。今年も1年お世話になりました。いつもありがとうございます。 元日にいきなり石川県で地震があって、今年はどんな年…

2024.12.31.

private

初めての滋賀旅行・2日目。ラ コリーナ近江八幡で最高のバームクーヘンを食す

滋賀旅行2日目。 8時に朝食、10時チェックアウトだったこともあって6時に起床して朝風呂へ・・(昨夜0時に入浴したのに6時間後にまた入浴)。 1日目…

2024.12.23.

private

初めての滋賀旅行・1日目。2024年最後に1泊2日でおごと温泉へ行ってきました

先週の話になりますが、今年最後の旅行に行ってきました。 今回向かった先は「滋賀」。 年末だしいろいろ予定が入っているので、1泊くらいで近場で泊…

2024.12.19.

private

OSAKA DIY CREATOR FES!!で桜の木のお箸をつくりました

もうすぐ2024年も終わりですね。 いかがお過ごしでしょうか?またまたお久しぶりのブログです・・。 実はこのサイトリニューアルの最中に「そういえ…

2024.12.05.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル