DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 鉄板ステーキ「Atout」のスペシャルコースで2周年と誕生日を祝う

鉄板ステーキ「Atout」のスペシャルコースで2周年と誕生日を祝う

private

  • top
  • blog
  • 鉄板ステーキ「Atout」のスペシャルコースで2周年と誕生日を祝う

鉄板ステーキ「Atout」のスペシャルコースで2周年と誕生日を祝う

2019.09.03.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

GEMSなんばで美味しい親子丼ランチを食べたあとは少し買い物をしながらいま話題の映画「天気の子」を観ました。アニメの映画もかなり一般的になりましたね。そして天気の子を観て外に出たら偶然にも雨が降ってくるという・・(笑)

そんなこんなで夜になり、心斎橋にあるお店に向かいました。相方の誕生日と2周年を祝うために、普段なら絶対に行かないようなお店を大奮発して予約していました。そのお店がこちら・・

Atoutの外観

鉄板ステーキ「Atout(アトゥ)」というお店。東心斎橋のビルの2階にあるのですが、なんとも入りにくい・・(笑)ですが予約しているし、ここで引き返すわけにはいかない。勇気を振り絞って入店。

店内は鉄板を囲ったカウンター席がメインで、思っていたよりカジュアルな雰囲気でした。

Atoutの店内

ボクたちの他にも2組の男女がすでに入店していて、同世代か少し下くらいの男女でけっこう年齢層が若そうでした。

Atoutスペシャルコース開始

着席後、ほどなくしてコース料理がはじまりました。もう本当に言葉は必要ないくらい写真を見て感じてもらいたいのですが・・ところどころ書かせてください(笑)。まずは前菜盛り合わせ。右端の牛肉のそぼろ煮が柔らかくてすごく美味しくて、この時点で「やっぱりこの店ただものではないな」と僭越ながら思いましたね。

前菜盛り合わせ

次に紫いもの冷製スープ。ガツンとくるような味ではないのですが飲めば飲むほど味わいが増していくスープ。延々と飲んでられるやつ。

紫いもの冷製スープ

北海道から届けてもらっているというホタテの貝柱のソテー。かかっていたソースがウニベースでめちゃくちゃまろやかで美味しかった!このソースだけもう一回味わいたい・・

帆立貝柱のソテー

そして国産伊勢海老の鉄板焼き。
直前まで生きていたエビちゃんがさらに美しく料理されました。食感はプリプリでソースも濃厚で、思わずシェフと握手しました(嘘)。

国産活伊勢海老の鉄板焼き

飲み物は「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」

ワインやウイスキーとかもあったのですが、両方飲めないボクはやっぱりビールで・・マスターズドリームはいつものプレモルよりも少し濃厚で、アルコール度数もちょっと高め?な感じがしました。

注文したビール

そして国産鮑が登場。何年か前に社員旅行で北海道に行ったときにやっていたイベントの出店で小さい鮑を食べたことはありましたが、こういう本格的な鮑を食べたのは初めてです。こちらも直前まで生きていました。

鮑が焼かれるところ

鮑のしっかりした歯ごたえと少しニンニクのきいたバジルソースが心地よいハーモニーを奏で、ボクの心に祝福の賛美歌を響かせる・・そのときボクは心の中で確かに黒のタキシードを着て指揮者のステッキを振っていました。鮑のキモは苦いかなと思いましたが全然そんなことなくアッサリしていました。

国産活鮑の鉄板焼き

メインディッシュの前に新鮮野菜のサラダでひと呼吸。右側のバジルドレッシングが美味でした。

新鮮野菜のサラダ

そしていよいよメインディッシュの鉄板ステーキ

メインディッシュはフィレ、サーロイン、イチボの中からひとつだけ選んで焼いてもらうスタイル。厚めのイチボが鉄板の上で見事に焼かれていく様を見ながらビールを飲む。これが大人の愉しみかたなんでしょうね。そんなことを思いながら見つめていました。

鉄板の上で肉をカット

ミディアムレアの焼き加減も絶妙で柔らかい中にもしっかりとした噛みごたえのあるイチボステーキを、塩、おろしポン酢、ガーリックスライスなどいろんな味で堪能しました。

メインのイチボステーキ

今までは「肉は自分で焼くもの」という認識でしたが、「肉って鉄板で目の前で焼いてもらうものなんだ」という気づきがありました。

そして締めはガーリックライス

いよいよ締めまできてしまいました・・ここまでくると終わりが見えてきて少し寂しい。

ガーリックライス

シェフいわく「ガーリックライスは鉄板焼きシェフが一番自信を持っている料理」だそうです。そういえば料亭の板前さんは卵焼きに技術のすべてを込めているとかいいますね・・

そして最後にデザート。
記念日の場合は特別にデザートのプレートをつくってくださいます。ボクたちの場合は相方が誕生日だったのもあり、チョコレートで「HAPPY BIRTHDAY」と描かれたプレートを用意してもらいました。

締めのデザート

鉄板ステーキ店でのディナー。初めての体験づくしで満足の夜になりました。たまにはこういう大人のディナーもいいですよね。またこういう体験ができるように、仕事頑張っていきます!

今回行ったお店

いくら食べログなどで店舗ページがあれど、ちゃんとしているお店はやっぱり自分のお店のwebサイトを持っていますね。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

chocoZAPに9ヶ月通い続けたからこそ言えるリアルな口コミを書いてみた

いまコンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」のテレビCMが頻繁に流れていますね。 俳優さんも起用し、けっこうな頻度でCMが流れているので、気にな…

2023.09.06.

think

2023年8月の活動報告。8月はこんなデザイン制作をしていました

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね・・。 今年の夏は相方の誕生日にディナーを行ったくらいで(サムネイル画像はそのときのものです)…

2023.09.04.

design_thing

依頼する前に知ってほしい。デザインに使用する写真に関するいろんなこと

webサイトやチラシ、看板、会社案内、ポスターなど・・。 ほとんどの制作物には写真が使われていて、今や写真はデザインを構成する主な要素といって…

2023.08.29.

private

豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。 せっかく豊中市に引っ越してきたので、今回は豊中のお店に行こう!ということで、比較的家の近くにある「ステ…

2023.08.26.

think

2023年7月の活動報告。7月はこんなデザイン制作をしていました

毎年言っていると思いますが、暑い日が続きますね・・。 夏真っ盛りですが夏らしいことは一切せず、花火をベランダから見たくらいで今年の夏は終わり…

2023.08.07.

design_thing

ホームページの更新・運用ならお任せを。月額制の運用代行サービスを開始します

ホームページをつくって公開したはいいものの、その後何もせずに放置してしまっていませんか? 制作してもらった当初はブログやニュースを定期的に更…

2023.08.03.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル