DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 叙々苑ルクア梅田店にて最高の贅沢ランチを食す

叙々苑ルクア梅田店にて最高の贅沢ランチを食す

private

  • top
  • blog
  • private
  • 叙々苑ルクア梅田店にて最高の贅沢ランチを食す

叙々苑ルクア梅田店にて最高の贅沢ランチを食す

2019.06.26.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今月は本当に、本当にありがたいことにwebサイト制作のような大きめの制作案件からステッカー制作やページ修正のような比較的すぐ対応できる制作案件であったりをたくさんいただきまして・・ブログで何回言うねんってくらい感謝しながら今月頭からほぼ休みなしで気合い入れてロケットスタートで制作して納品してきましたが、やっぱりちょっと疲れまして。

そんなボクを見て息抜きと開業祝いをかねて相方がランチへ連れてってくれました。そう・・そのお店はなんと、「叙々苑」。
ほんの3年くらい前までは叙々苑を知らなかったんですけどさすがに今は知ってます。一般庶民ではなかなか手が出ない高級焼肉店でございますね。

叙々苑のロゴ

昨日は相方が仕事休みだったので昼前から電車で梅田ルクアへ。針中野から叙々苑に行こうとするなら梅田がいいよねということで行ってきました。平日だから空いてるかな?と思ってましたがやっぱり空いてなくて1時間待ち・・待っている間にランニング用のキャップをユニクロで買ったりしながら1時間後いざ入店・・。人生初の叙々苑、緊張するぅ〜〜〜〜!

ランチメニューは5種類

実は叙々苑、ランチは意外とリーズナブルなんです。夜はさすがに行けないんですけどランチならまだお求めやすい価格です。このメニューのなかで何を注文するか。ボクは数年前から「どうせやるなら良いものを選べ」精神を意識的に持つようにしているので、ここは焼肉ランチB(4500円)だ!

ランチメニュー

くぅ〜〜〜〜4500円。主婦はママ友と内緒で行くおしゃれランチくらいの値段ではないか(偏見ごめんなさい)。こんなランチは今日だけだな・・とか考えつつ、まずはご飯やサラダ、スープなどが到着。

正直これだけでもちょっと感動します(笑)

ご飯やサラダ、スープ

そして焼肉登場

ご飯やサラダを先に食べていると、ついに焼肉が・・なんと美しい。焼肉ランチBは特選ロースとカルビとのことでした。

焼肉ランチBは特選ロースとカルビ

焼肉でエビってちょっと珍しくないですか?

エビ

見てください、このロース肉の霜降り具合・・この赤と白の細かやな模様が焼くと見えなくなるなんて儚い・・その一瞬の儚さがさらに焼肉の価値を高めていますよね。

霜降り肉

火も肉を食べている

肉を焼くと上品な脂がすごく出るんです。だから肉を焼いている部分の火も強くなってまさに「火に脂を注いでいる状態」といった感じ。でもそんな状態をずっと眺めていると、火も肉を楽しんでいるんじゃないかっていう気持ちになってくるんですよね。

ボクらがこの肉たちを食して楽しんでいるように、火も焼くことで楽しんでいる・・これって間違いなく焼肉のwin-winやん?

肉を焼く

そして叙々苑オリジナルのタレにつける・・あれ?もしかしてタレも肉を楽しんでる・・?いや、一番楽しんでいるのはこのボクだーーー!と言わんばかりに食しました。お味はもちろん、言うまでもなく「天に向かって微笑みかけてしまう」味でした。

本当に柔らかくてご飯にも合うしすごかったです。

焼いた肉にタレをつける

ランチセットに付いてくるキムチの盛り合わせもボリュームがあってうれしい。

キムチの盛り合わせ

こだわりを感じるデザート

食後のデザートのアイス。居酒屋とかならバニラアイスとか出てきそうなものですが、そこは叙々苑・・ホワイトチョコでコーティングされたバニラアイスに、さらにチョコレートソースがかかったデザート。隅々まで行き届いたブランディングを感じました。

叙々苑の食後のデザート

今回行ったお店

いやー、すべてにおいて大満足でした。ありがとう、叙々苑!・・いや、相方!

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル