DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 実家を掃除していたら懐かしいものと昔の写真がいっぱい出てきた件

実家を掃除していたら懐かしいものと昔の写真がいっぱい出てきた件

private

  • top
  • blog
  • 実家を掃除していたら懐かしいものと昔の写真がいっぱい出てきた件

実家を掃除していたら懐かしいものと昔の写真がいっぱい出てきた件

2019.01.29.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どうもです・・首タオル枕に変えてから首が軽くなってデスクワークがだいぶ楽になったブロキです。デスクワークやられている人は首や肩かなり痛くなったりすると思います。そんな時は首タオル枕試してみてください。高さに個人差ありますが、フィットすれば首の調子がかなり良くなりますよ。

祖母が亡くなったことでボクが昔住んでいた長屋の実家を引き払うことになりまして。
先週から実家の掃除を兄弟ではじめています。ボクは土曜日の昼間に手伝いにいってきました。

久しぶりに入る実家・・祖母もここ数年は近くの妹の家で一緒に住んでいたらしく、実家には長らく誰も足を踏み入れてない状態。それはそれは虫やらネズミやらいるんだろうなって思って入ってみると・・汚っ!(笑)

実家の中

狭い部屋ではありますが思ってた以上にモノが多く、散乱してました・・しかも誰も住んでないことをいいことに、他の兄弟が荷物を一時的に置いてたりして・・なかなかのカオス・・しかし一刻も早く片付けていかないといけない。早速弟と要らないモノをゴミ袋に入れていく作業を開始。

タンスや押入れのモノを整理していると、懐かしいモノが出てくる出てくる・・せっかくなのでその一部をご紹介します。(笑)

中学のころのサッカー選手証

ここここ、これはヤバすぎる・・(笑)
確か中学一年のころに顧問の先生に撮影されて、のちに配布してもらった選手証や・・

これもらったときサッカー選手になれた気はしました。試合前に使ったり誰かに見せたりしたことは一度もなかったけど(笑)
これ見ると血液型の欄が空欄になっていますね。ボク、自分の血液型をいまだに知らないんです。(笑)親がA型とO型なんで、多分どちらかだとは思うのですが・・繊細っていわれるからAなのかな?でも自分の部屋はだいぶ汚いです。

中学のころのサッカー選手証

小さすぎるマグネット将棋

これは昔弟が持ってたものなのですが、さすがに駒は全部揃ってないやろーと並べてみると、全部揃ってた!(笑)ミニサイズなのがかわいくて、実家から持って帰ってきてしまいました。(笑)

今やろうとすると駒が小さすぎてすごくやりにくそう・・マグネットやから思うように置けなかったりして逆にストレス溜まったりして・・

マグネット将棋

コマがついてる子供用の椅子

子ども用の椅子なんですけど、これすごいんですよ。よく見てみると椅子の足にコマがついてますよね?実はこれ、今は亡き祖父が子どもが椅子に座ってても動けるようにコマをつけたんです。(笑)椅子の足の先に無理やりコマをつけるってなかなかのDIYでしょ?(笑)

祖父はよくモノに細工を施してまして、トイレのドアに木製のカギをつけたり押入れに棚をつけたり・・いま思うと、かなりユニークな祖父でしたね。

コマがついてる子供用の椅子

せっくすのえほん

せっくすのえほん・・今の時代そんな絵本なんて山のようにあるのに、タイトルからして直球ですごいですね・・開いて見てみるとなかなかしっかりとしたストーリーで、子どもが理解すると好奇心で試してしまいそうな・・性教育って難しいですよね。

せっくすのえほん

百人一首

これはめちゃくちゃ覚えてる!中学の頃に百人一首がめちゃくちゃ流行ったんですよ。ボクらは坊主めくりを主にやってたんですが、やっぱり「蝉丸」ですよね。蝉丸を引いたら他の人は札を全部捨てないといけないんでしたっけ?忘れたけど懐かしいです。

百人一首

修学旅行の写真

ボク、去年の年末に伊勢に旅行に行き、小学生の修学旅行ぶりに大石屋という旅館に泊まったのですが(前のブログにも書いています)、その修学旅行のときの写真が出てきました。まさに伊勢の写真で、大石屋の部屋の写真ですよ!(笑)
約25年ぶりに泊まったばっかりだったので一人で興奮してました。

しかし今この写真を見ると、小学生6年のころのボク、いい感じにかわいいな。(笑)何よりも笑顔がすごい自然だ・・この頃に戻りたくなってしまいました。(笑) 皆元気してるかなー。

小学生のころの写真

片付けの後半は徐々に他の兄弟も集まりはじめ、そこそこ進めて日が暮れてきたタイミングでこの日は終了。思っていたよりモノが多くてあまり進んだ実感がなかった・・ですが懐かしい写真がいっぱい出てきたり昔の母の結婚式の写真を見ることができたりと、充実感はありました。

実家の前からの撮影

この景色ももうすぐで見納めかーと思うと少し寂しいですが、最後まで片付けしっかりやりきります。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

2023年5月の活動報告。5月はこんなデザイン制作をしていました

5月になりましたね。 サムネイル画像は僕が前からずっと行きたかった十三にある人気ラーメン店「桐麺 本店」の桐玉です。麺と卵と出汁のみのシンプル…

2023.06.04.

private

ブロキの日本ダービー予想2023。今年の1着はあの馬で間違いなし!?

5月28日の日曜日は、我々にとって一大イベントが開催されますね。 その一大イベントとは・・そう、正解です。 「日本ダービー」ですね。 コロナ禍も…

2023.05.27.

think

本日5月13日、BUROKI design開業4周年を迎えることができました

2023年5月13日。 本日でBUROKI designは開業4周年を迎えることができました。 2019年の4月末に会社を退職して今の新居に引っ越し、4年前の今日、税務…

2023.05.13.

think

2023年4月の活動報告。4月はこんなデザイン制作をしていました

ゴールデンウィークはいかがでしたか? 僕はぼちぼち仕事しながらのんびりしていました。 しかし、ゴールデンウィーク中の4月末に人生の大きな決断を…

2023.05.11.

private

【天皇賞・春】リニューアルオープンした京都競馬場へ行ってきました

2020年秋より改修工事に入っていた京都競馬場が、約3年の時を経て4月22日にリニューアルオープンしましたね。 コロナも落ち着いて入場制限も緩和され…

2023.05.04.

private

大阪天満宮にある「鉄板焼 GUMP」で二度目の結婚記念日を祝う

4月22日は相方との結婚記念日。 今年で二度目の結婚記念日を無事迎えることができました。皆さまのおかげです。ありがとうございます。 昨年のこの日…

2023.04.29.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル