DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • favorite
  • 持っている記念コイン、いまどれくらい価値があるか調べてみた

持っている記念コイン、いまどれくらい価値があるか調べてみた

favorite

  • top
  • blog
  • favorite
  • 持っている記念コイン、いまどれくらい価値があるか調べてみた

持っている記念コイン、いまどれくらい価値があるか調べてみた

2019.04.10.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

昨日、新紙幣になることが発表されましたね。一万円札も五千円札も千円札も肖像が一新され、デザインも一新されることになるそうです。まぁ新しく発表されるものには賛否両論はつきもので、慣れればどうってことはないので気にしないですが、紙幣のデザインっていいですよね。数十年単位で一新するサイクルだそうですが、日本全国民が当たり前のように使用するものに対してのデザイン・・めちゃくちゃ魅力的な仕事です。(何気に冒頭の挨拶をやめてみました 笑)

そんな時事ネタと今月20日に6年住んだ部屋から引っ越すというブロキネタが今日は見事にマッチしました。引っ越しの準備で荷物整理をしていたときに、記念コインが出てきたんです。

意外と記念コインとかエラーコインとかの話が好きで、日常生活で見かけたら大切に保管するタイプです。(笑)もしかしたらめちゃくちゃ価値がつくかもしれないですしね。今使っている紙幣も遠い未来、ものすごい価値のあるものになるかも・・二千円札は持ってませんが・・

せっかくなのでボクが持っている記念コインを紹介してみようと思います。

1. 愛・地球博記念コイン

2005年に開催された愛知万博。現地に行ってはないですが開催してたときのことをなんとなーく覚えています。「パビリオン」という言葉がめちゃくちゃ流行しましたね。2005年というとボクはまだデザイン自体を学んだこともなく、多分ブラインドタッチの練習をしてたくらいの時期だったと思います。(笑)

「特打メソッド」というタイピングソフトでウエスタンなバーでマスターをやってそうな白ヒゲの親父さんにマネジメントされながらブラインドタッチ・・今思えば何やってたんやって感じですが、あれがあったからこそ今こうやってMacBookで文字を打てている。感謝ですね・・ってなんの話や。(笑)

愛・地球博記念コインの表

生粋の大阪人のボクとしては1970年の大阪万博を連想してしまいますが(もちろん生まれてませんが)、今でも万博公園には当時の様子を伺わせるような形跡というか風景が隅の方に残っていたりします。池の隅に佇んでるアヒルのボートとかね・・あれは万博関係ないかな?

愛・地球博記念コインの裏

いくらくらいの価値があるんだろうとネットで検索してみたところ、なんと楽天で1,000円で販売されてる!記念コインって通販でも買えるんですね。ちょっと衝撃・・よかったらお買い求めください。全然知らないお店のサイトですが(笑)

2. 第12回アジア競技大会記念コイン

1994年に広島県広島市で開催されたアジア競技大会。ボクも生まれてるときに開催されてるんですけど、正直全然記憶にないですね・・どんな大会だったんでしょうか。

第12回アジア競技大会記念コインの表

なお夏のアジア大会の日本での開催は、次は2026年に愛知県・名古屋市の共催で開催されるとのこと。来年の東京オリンピックが終わったら6年後。その前にまずはオリンピックですね。おそらくボクが生きてるときにもうオリンピックを日本で開催することはないかもしれないので、最後の日本開催のオリンピック、しっかり楽しもうと思います。願わくば現地で応援したいなぁ。

第12回アジア競技大会記念コインの裏

このコインは走っている人物が描かれていますが、もうひとつ泳いでいるバージョンもあるみたいです。発行枚数は両方とも10,000枚とのこと。気になる価格は・・1,000円でした。(笑)

3. 天皇陛下御在位10年記念記念コイン

最後は平成天皇が御在位されて10周年の記念コイン。日本らしいめでたいデザインが特徴ですね。500円硬貨は15,000枚つくられたみたいですが10,000円金貨はなんと500枚のみ。誰が持っているのでしょうか・・というか、買い物で使わないだろうし、どこでどうやって手に入れるんでしょうね?やっぱりお店で購入されるんですかね。

天皇陛下御在位10年記念記念コインの表

20周年と30周年の御在位記念コインもあるみたいで、20周年記念コインは少し枚数を減らして発行されたみたいです。

天皇陛下御在位10年記念記念コインの裏

この記念コインも同じサイトに売ってました。気になる価格はなんと・・1,200円。前に紹介した2種類の記念コインより200円高い!(笑)もうすぐ新元号になり平成が終わってしまうので、さらに価値が上がっていくかも?

所持している記念コインは以上です

ゆうても3枚しか持ってないんですけどね。(笑)改めて見てみるとぜんぶ平成の記念コインでしたね。それにしてもあまりレア感もなく、価格も少し高い程度でしたね・・これからもっと価値がつくかもしれないのでこれからも大切に保管しておこうと思います。ちなみに記念コイン自体はかなりたくさんの種類つくられているみたいで、発行枚数もさまざまで面白いのでよかったら造幣局のwebサイトをご覧ください。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

SEO小話vol.07 知らない人ほどやりがちな重複コンテンツの危険性

昨年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 前回の更新から半年以上空いてしまっていましたが、今年ももちろん更新していく予定です(…

2025.04.07.

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル